韓国のコラーゲンマスクと言えばで有名な「Biodance(バイオダンス)」とスキンケアが人気の「Anua(アヌア)」のコラーゲンマスクをどちらも使ってみたので比較してみました。
どちらもそれぞれよかったところ、イマイチだったところがあるのですが、保湿重視だったらバイオダンス、スージングなどの使用感を求めるならAnuaが個人的にはおすすめです。
今回は、バイオダンスとアヌアのコラーゲンマスクを使った感想についてまとめていきます。
バイオダンスのコラーゲンマスクのよかった点・イマイチな点
Biodance(バイオダンス)は4種類ある中、ブルーだけを使ったことがあるのですが、密着感もあってコラーゲンマスク初心者でも使いやすかったです。
上下に分かれているタイプで滑るので多少の貼りにくさはありますが、貼った後にずり落ちてくる感じがなかったのはよかったです。
最低3時間着用をしないといけないので貼って寝たのですが、6時間後の肌は乾燥もしていなくてうるおい感がありました。
美容液たっぷりのパックをした後のような感じの肌ではないけれど、長時間つけていたのにも関わらずニキビなどの肌トラブルがなかったのはよかったです。
コラーゲンマスクを使うのは今回が初めてだったのですが、普段から顔に何かを貼って寝ることがなく、寝苦しさを感じてしまったので睡眠の質を重視したい時は避けるのが無難。

バイオダンスのコラーゲンマスクはこんな方におすすめ
- 肌悩みに合わせてパックを選びたい方
- 長時間の着用も苦にならない方
- 乾燥が気になる方
- 韓国で人気の商品を使いたい方
アヌアのコラーゲンマスクのよかった点・イマイチな点
Anuaはスキンケアラインを使っていることもあって「早く使ってみたい!」という気持ちが強かった半面、コラーゲンマスク特有の貼りにくさと滑りやすさで密着感があまりなかったので、貼ってもずり落ちてくるのがストレスでした。
ただ、コラーゲンマスクは長時間使うことが当たり前のように感じていましたが、Anuaのコラーゲンマスクは最短30分でいいので時間の有効活用ができてよかったです。
3種類それぞれ使用感が違うのですが、特にドクダミは3種類の中で唯一使用中にスーッと感を感じたので、暑くなる時期の冷房で乾燥が気になるときの保湿にも使いやすいと思います。

Anuaのコラーゲンマスクはこんな方におすすめ
- Anuaのスキンケアが好きな方
- コラーゲンマスクを使いたいけど短時間で済ませたい方
- 使用感の違いからも選びたい方

わたしはコラーゲンマスクが落ちてきにくいから、バイオダンスのパックの方が個人的に使いやすかった!
購入方法



コラーゲンマスクはどこで買えるの?
Anuaのコラーゲンマスクは少し前に発売されたばかりなのでまだ日本での取り扱いは見たことがありません。
ただ、Anuaの商品を取り扱っているお店も多いので、今後取り扱う可能性は高いと思います。
バイオダンスは韓国コスメショップやバラエティショップで購入ができます。
4枚1箱で取り扱っているところが多いですが、新大久保のコスメショップだと1枚単位で販売しているところもあるので探してみてください。



AnuaもBaiodanceもネットショップでも購入できるよ!
まとめ
今回は、BaiodanceとAnuaのコラーゲンマスクを使った感想についてまとめました。
最近韓国で人気なのでいろいろなブランドからコラーゲンマスクが出ていますが、長時間使用するものだからこそ密着感は重要。
密着感や仕上がりのしっとり感でいうとBaiodanceの方が密着感があってよかったですが、Anuaの3種類それぞれで違う使用感はそれぞれの良さがあってよかったので、気になる方は試してみてください。



