センイルカフェに行きたいんだけど、1人で行くと浮いてしまうかな?
わたしもつい先日、推しの誕生日のため初めてセンイルカフェ巡りをしたんですが、全然1人でも大丈夫でした!
というよりも、1人の方が動きやすくてよかったというのが正直なところです。
今回は、初めてセンイルカフェ巡りをした感想と、センイルカフェ巡りで気をつけた方がよかった反省点についてまとめていきます。
センイルカフェ巡りのやり方
センイルカフェ巡りってどうやってやったの?
わたしも当日思い立って行動したので初めてなのによく1人で頑張ったなと自分を褒めてあげたいくらいですが、正直ギリギリなところもありました。
まず、SNSでの情報収集が必須です。
そして、ほとんどの場合整理券が必要なので、整理券を発券を忘れずに。
もともと行こうと考えていた方は前もって整理券の発券開始時間を調べておくと、数量限定で配布しているものももらえる可能性が高くなるので前もって確認することをおすすめしますが、私のように当日になって余裕ができたから急遽行きたいって思った方も、SNSでの情報収集は必須。
当日の昼頃に行きたくなったとして「もう整理券の発券や限定商品等は終わっちゃったかな?」と思っても、もし終わってしまっていたらセンイルイベントを開催しているお店が情報や告知を載せているので、事前に調べてから向かいましょう。
こんな流れでした。
SNSでセンイルイベントをやっている場所を探す
↓
整理券の有無と発券方法を確認する
↓
発券が完了したら、順番が近づいてきたころにイベント場所へ向かう
↓
番号が呼ばれたら、センイルイベント会場内へ入る
↓
注文&推しをたくさん堪能する
初めてセンイルカフェ巡りをした感想
わたしが参加したエリアは原宿なんですが、5時間で3店舗回れました。
3カ所すべて整理券が必要だったんですが、2カ所はLINEで整理券が発行できるところ、1か所は直接受け取りに行かなきゃ行けなかったのであまり遅すぎると発券が終了してしまっているので昼過ぎには行った方がよかったです。
どこのお店でもデザインの被りがなく、カフェ内に装飾されているスペースがあって各々の場所でしか楽しめないので、カフェ巡りをしたくなる気持ちがとてもよくわかりました。
センイルカフェ巡りをするときに気をつけること
初めてのセンイルカフェ巡りでどうしていいかわからず困ったこともありました。
歩きやすい靴で行けばよかった
わたしはヒールを履いていったんですが、なめてました…
整理券を発券していると言えど、間が開かずに回れるとは限らないので活動した5時間のうちほとんどが待ち時間・移動時間でした。
どこのカフェも自分の番が回ってくるまで待機できる場所はないので、順番が回ってくるまでどこかで時間をつぶして時間が近くなってから向かう必要があります。
1人で行ったので一緒に時間をつぶしてくれる人がいない分自由に歩き回っていたんですが、ヒールで行ったため後半足が痛すぎてしんどかったので、歩きやすいスニーカーで行かなかったことを後悔しました。
モバイルバッテリーを持って行けばよかった
わたしはモバイルバッテリーを持たずに行ったんですが、モバイルバッテリーは必須。
待ち時間が長いのと整理券をLINEで発行しているのでスマホを気にすることが多く、思っていたよりも充電の減りが早かったです。
持って行った方がもし途中で充電が切れてしまった時にも安心できますよ。
5時間の待ち時間でも、他に近場で回れるところがないか調べたり、音楽を聴いたりとほぼ5時間フルでスマホを使っていたので、充電がもたないかもしれないと本当に焦りました。
サブバッグを持って行ってよかった
センイルカフェ巡りが初めてだったし、1人で行くので周りからの誘惑も少ないかなと思っていつも使っているバッグに折りたためるサブバッグを入れて持って行ったんですが、サブバックを持って行って本当によかったです。
カフェに入ってドリンクを買うとカップホルダーなどのセンイルグッズをもらえるので、手ぶらで行ったとしても帰りには荷物が増えました。
小さめのサブバッグにぎゅうぎゅうに詰めるのは形も崩れるしおすすめではないので、大きめの軽くて折りたためるサブバックが個人的にはいいと思います。
私はスリーコインズで売っていたサブバッグを使っているんだけど、A4サイズが余裕で入るし折りたためて軽いので使いやすいよ!
まとめ
今回は、初めてセンイルカフェ巡りをした感想についてまとめました。
センイルカフェ巡りは移動時間や待ち時間が長いので、1人でも全然大丈夫でした。
ですが、同じ趣味の友達と楽しさを共有できないのは少し残念ですね。
1人で行くのが恥ずかしくてセンイルイベントに行くのを悩んでいたって方は、1人でも浮いている感じもなく楽しめたので、ぜひ挑戦してみてください。