-
ウォンジョンヨのマスカラは本当におすすめ?シアーブラック使ってみた
TWICEのメイクさんとしても人気なウォンジョンヨ先生がプロデュースしているブランド「ウォンジョンヨ」は日本で人気の高いコスメブランド。 特に人気のカラー、商品は売り切れになっていることも多いので、購入するのに苦労することも。 わたしも購入する... -
MOLAK(モラク)DollishBrown(ドーリッシュブラウン)の使用感は?度入りの1Day試してみた
MOLAKドーリッシュグレーの使用感がよかったので、ドーリッシュブラウンも購入してみました。 ハイライト入りで瞳をちゅるんと見せてくれて、レンズが回ってしまっても違和感のないデザインなので使いやすいです。 細いフチが入っているので、さりげなく瞳... -
WAKEMAKEソフトブラーリングアイシャドウパレットは何番が使いやすい?スウォッチしてみた
WAKEMAKEのアイシャドウパレットかわいいんだけど種類が多くて悩んじゃう・・・ 16色入った多色アイシャドウパレットで人気のあるWAKEMAKEソフトブラーリングアイシャドウパレットは新色も続々と出ていて、22種類。 ただでさえ16色も入っていてどうやって... -
BANILACO(バニラコ)プランパーは本当に痛い?実際に使ってみた感想と購入方法
BANILACOのプランパー気になっているけど「痛い」って聞くから買うか悩む・・・ 唇をぷっくり見せてくれることで人気のプランパーリップですが、その中でも「痛い」とよく耳にするバニラコのプランパーが気になっていたところ、いつも購入しているクレンジ... -
BANILACOセッティングミストはヨレにくい?使った感想と購入方法
メイクがヨレやすいからセッティングミストが気になる メイクキープをサポートしてくれるセッティングミストは暑い時期特に大活躍。BANILACO(バニラコ)からもセッティングミストが出ていたので購入してみました。 細かいミストで顔に万遍なくかけられて... -
WAKEMAKE(ウェイクメイク)のプライマーバームレビュー!混合肌が使った感想
暑い時期にツヤ肌下地を使うとテカリが気になる・・・ ツヤ肌下地を使うと夏の時期はメイクがヨレやすいし、テカリやすくて下地難民になっていたところ、新しくWAKEMAKE(ウェイクメイク)から脂性肌向けのプライマーが出たので早速買ってみました。 脂性... -
韓国オリーブヤングでの注意点とオリーブヤングで使える韓国語
韓国旅行に行ったら必ず行くであろうオリーブヤング。 私も渡韓するたびに行っているのですが、今回渡韓した際にちょっと困ったことがありました。 問題なく買い物はできたのですが、事前にもっとチェックしておけばよかったなと思ったこともあったので、... -
2泊3日韓国1人旅にかかった費用は?美容目的で韓国旅行に行ってきた
2024年のGWに美容目的で韓国に行ってきました。 GWは混む時期なので価格も上がりやすく、更に円安も重なり金銭的につらい渡韓になりましたが、それでも思っていたよりも費用を抑えられたと感じました。 今回は、ゴールデンウィーク&円安が重なった時にど... -
韓国語学習におすすめのアプリは?HelloTalkとMaumを実際に使ってみた
韓国語学習で人気のHelloTalkとMaumを使い比べてみました。あっさりしたやり取りにはMaumがおすすめだけど、1人と長くやり取りするならHelloTalkがよかったです。 -
韓国ヨーグルト비요뜨(ビヨット)は日本でも買える?新大久保で購入してみた
新大久保に行ったら韓国ヨーグルト비요뜨(ビヨット)が売っていたので買ってみました。価格は韓国の倍くらいするけど、韓国に行く予定がなくてどうしても食べたいってときにいいかも。