VTシカカプセルマスクをよく見かけるから気になっているんだけど、どうやって使うの?
VTシカカプセルマスクは洗い流すタイプフェイスパックなので、塗って時間を置いたら洗い流していつも通りのスキンケアをします。
今回はVTシカカプセルマスクの使い方と使った感想についてまとめていきます。
VTシカカプセルマスクってどんなパック?
VTシカカプセルマスクってよく聞くけど、正直どんなパックなのかよくわかってない…
VTシカカプセルマスクは、塗るタイプのフェイスパックでいわゆるクレイパックと言われるものです。
クレイ(泥)マスクが皮脂や老廃物を吸着して肌を整えてくれるので、使用後はなんとなく肌が明るくなったと感じました。
クレイマスクを使ったことがある方だと、乾いた時パキパキになってしまってあまりよくなかったと感じる方もいるかもしれませんが、VTシカカプセルマスクは乾いた時もパキパキにならずつっぱった感じもなかったので使いやすかったですよ。
VTシカカプセルマスクを使った感想
クレイパックを他のブランドの物でいくつか使ったことがあったんですが、乾燥するとどうしてもパキパキになってしまい肌がつっているような感じがあったのが嫌だったんですが、VTシカカプセルマスクは乾いてもパキパキにならずつっぱった感もなかったのでとても使いやすかったです。
VT CICAカプセルマスクのよかったところ
- 乾いた時につっぱり感がなくてよかった
- 流した後は肌が明るくなったような気がする
- 小分けになっているので1回で使いきれて衛生的
- お風呂の時に一緒にケアできる
乾いた時のつっぱり感がなく、流した後も肌が明るくなったように感じたのでよかったです。
また、小分けになっているので衛生的ですよね。
わたしはクレンジング、洗顔もお風呂で一緒に済ませるタイプなんですが、このパックはお風呂のついでにケアできるのでズボラな私にとってはよかったです。
VTシカカプセルマスクを使う時は、放置時間に体を洗ったり湯船につかったりして時間を使ってるよ!
VT CICAカプセルマスクのイマイチだったところ
- 緑色のパックなので、塗っている顔を人に見せずらい
- 毛穴やニキビ跡などへの効果はすぐにわからなかった
洗いあがりは肌が明るくなったと感じたんですが、毛穴やニキビ跡などへの効果はすぐにわかりませんでした。
また、パックが緑色なので友達や恋人の前でパックをしようと思っている方は、パックを塗った顔を見せられる相手か考えてから使うことをおすすめします。
そこまで勇気が出ないって方は、1人の時に使って下さい!
VT CICAカプセルマスクの使い方
使ってみたいから使い方を教えて!
貼るタイプのマスクと違って、塗って時間を放置して洗い流すだけなので初めての方でも使いやすいと思いますよ。
《使い方》
- いつも通り洗顔をする
- 顔全体にVTシカカプセルマスクを塗る(目に入らないようにね!)
- 10~15分そのまま放置(乾燥してくるけどそれであってます)
- 塗った場所が全体的に乾燥してきたら、ぬるま湯で洗い流す
- 化粧水、美容液、クリーム等でいつもどおり保湿する。
これで終わりです。
購入方法
VTシカカプセルマスクってどこで買えるの?
お店で購入したい方は、韓国コスメショップやコスメも扱っているバラエティショップなどで購入ができます。
- ドン・キホーテ
- Loft
- アインズ&トルペ
- マツモトキヨシ
- 新大久保の韓国コスメショップ
ネット購入は、大手通販サイトや韓国コスメショップで購入ができます。
また、Qoo10ではVTシリーズのいろいろなセットもあるので、ぜひチェックしてみてください。
\ PR /
まとめ
今回はVTシカカプセルマスクの使い方と使った感想についてまとめました。
クレイパックですがパキパキにならず使いやすかったので、クレイパックが初めての方でも使いやすいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。