KPOPや韓国ドラマ、韓国美容をきっかけに韓国旅行を考えている人も多いですよね。
私も韓国が好きで、年2回ほど韓国旅行に行っているのですが、いくらお隣の国だといっても航空券・ホテル代が高くて、毎回少しでも安く行こうと航空券・ホテル探しに奮闘しています。
2024年のゴールデンウィークには初めて1人で韓国旅行を予約したんですが、ゴールデンウィークという値段の高い時期でも江南のホテル2泊3日で航空券・ホテル両方合わせて66,850円の予約に成功しました。
初めて1人で韓国旅行に行く理由は、肌管理のための美容クリニック巡りが目的なので、現地でかかるお金に回すためにも航空券・ホテルを自分の許容範囲以内で少しでも抑えられてよかったです。
今回は、韓国旅行になるべく安く行くための航空券・ホテルの探し方についてまとめていきます。
韓国旅行になるべく安く行くための航空券・ホテルの探し方
韓国旅行を予約する際にまず抑えられないかと考えるのは、航空券・ホテル代ではないでしょうか?
私もまずどうにかして航空券・ホテル代を少しでも安くできないかなと考えて今回の1人旅を検討しましたが、実際にゴールデンウィークで値段の高い時期でも、往復の航空券と2泊3日の江南ホテル代合計66,850円で予約することができました。
私が韓国旅行を計画する際に使っている、なるべく安く航空券・ホテルを探すコツを10つ紹介します。
- ホテルと航空券別々で探す
- ホテル・航空券はセットで予約
- 安い時期を狙う
- LCCを利用する
- ホテルのランクを下げる
- メインの駅周辺に泊まる
- クーポンやイベントをチェック
- ホテル以外を利用する
- 航空券の安値に合わせて予約をする
- 早めに予約をする
ホテルと航空券別々で探す
まず、ホテルと航空券を別々に探しています。
行きたい日にホテルと航空券、それぞれいくらくらいするのかを確認。
この時に、ホテルのエリアやよさそうなホテルの目星などもつけておきます。
別々で調べているときは一旦予約はしないで目星だけつけるイメージ!
ホテル・航空券はセットで予約
初めにホテルと航空券それぞれの値段を調べたので、今度はセットにするとどのくらいかを確認します。
私がよく利用しているのはTrip.comなんですが、Trip.comはホテルと航空券をセットにすると安くなるのでまとめて予約した方がお得なことが多いです。
また、最初は航空券を最安値で出してくれますが、微妙な時間の航空券だったら自分の望む出発時間に変更して検索することもできます。
最安値からどのくらい料金が変わるかも一目でわかるので使いやすいです。
セットで予約することで、旅行案内のメールなども探しやすいし、Trip.comのサイトからも確認ができるので、管理もしやすいです。
たまに別々で予約した方が安いことがあるけど、私は管理がめんどくさいのでまとめて予約することが多いよ。
\ PR /
安い時期を狙う
もしいつ頃行こうか悩んでいるようだったら、安い時期を狙っていくのがおすすめ。
ソウルは比較的9月~10月が安いし、ゴールデンウィークや夏休み、年末年始などの旅行シーズンが終わった後は値段が下がっていることが多いので、少しずらしていくと少しでも費用を抑えらる可能性があります。
今回の1人旅がどうなんだけど、ゴールデンウィークの祝日を外して祝日に挟まれている平日に行くようにしたら、1万円くらい安くなったよ!
LCCを利用する
航空券を安くするにはLCC一択。
LCCは機内も狭いし、機内食もないしサポート面が大手航空会社と比べると簡素な感じがしますが、どちらも利用したことのある経験からすると、飛行機の中で寝てしまうことが多いので機内食はなくてもよかったです。
機内は狭いですが、だいたい2時間半くらいのフライトなので我慢できるくらいでした。
ただ、LCCを利用する際の注意点が1つあって、預け荷物が有料か無料かは事前確認必須。
以前私がやった失敗談なのですが、行きと帰り別の航空会社のLCCを予約していて、行きは預け荷物1つ15kgまで無料で預けられたのですが、帰りのLCCは重さ関係なく1つ目から料金がかかる会社でした。
預ける時に発覚しその際支払ったのですが、事前に支払うよりも高く5000円ほどかかったので、きちんと確認しておけばよかったと後悔したことがあります。
ジンエアー、エアプサン、チェジュ航空など韓国系LCCは初めの1つは無料(重さの制限あり)ですが、日系LCCのAirJapan、ZIP AIR、PEACHは1つ目から料金がかかることが多いので予約する際預け荷物に関する記載をよく読んでください。
日系の航空会社の方が馴染みやすいし言葉も通じやすいから安心感もあるけど、預け荷物が1つ目から料金が発生する場合が多いから、私はいつも韓国系のLCCを利用することが多いよ。
ホテルのランクを下げる
旅行サイトでホテルを探しているとホテルのランクや、レビュー評価で星が付いていることがあると思うんですが、星が多い分料金も高いイメージがあるので、評価と自分の求めるランクを比較して、抑えられるところは抑えています。
下げすぎて「思っていたのと違う・・・」となってしまうと、せっかく行った韓国旅行がもったいないので、抑えるかクオリティを取るかはその時によります。
メインの駅周辺に場所に泊まる
ホテルのランクは下げたくないって時は、目的地の駅ではなく目的地の周辺の駅まで広げて探すのがおすすめ。
私は今回江南駅にある美容クリニックを予約したので江南でホテルを探したのですが、江南駅周辺は高いし、ちょうどいい値段のホテルだとクオリティが心配だったので3駅隣の新沙駅のホテルを予約しました。
クーポンやイベントをチェック
私がよく利用するTrip.comは、クーポンやイベント、予約件数に応じてランクがついてランクによるサービスなどもあるので、予約サイトのサービスも毎回チェックするようにしています。
\ PR /
ホテル以外を利用する
予約サイトで探すとホテルと一緒に出てくるけど極端に価格の安い「ホステル」というものも出てくるので、ホステルに泊まるのも一つの手。
私も以前友達とホステルを利用したことがありますが、ホテルのようなチェックインサービスや困った時に助けてくれるような手厚いサービスはなく、ただ泊まるだけといった感じだったので正直あまりおすすめはしないです。
私が以前泊まった場所は予約サイトに載っていた写真と違うところも多かったので、ホステルを利用するなら口コミや宿泊者が撮った写真を見てから予約するのがおすすめ。
航空券の安値に合わせて予約をする
まだ行く日程が定まってないって方は、逆に航空券の安い日を狙っていくのが一番費用を抑えられます。
Trip.comの航空券検索→カレンダーマークを押すと価格グラフが見れるので、安い日と自分のスケジュールを合わせて予約すると費用を抑えやすいです。
比較的水曜日が安い印象!
\ PR/
早めに予約をする
結局は、ギリギリに予約するよりも早めに予約するのが一番。
ギリギリに予約するといいホテル、いい時間の航空券は埋まっていることも多いので、早めに予約して理想的な出発時間、ホテルを探しましょう。
まとめ
今回は、韓国旅行になるべく安く行く航空券・ホテル予約のコツについてまとめました。
私はいつもTrip.comを利用して検索・予約することが多いので、Trip.comを利用した方法がメインになってしまいましたが、他の旅行サイトでも活用できる方法だと思うので、韓国旅行を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
\ PR /