韓国ヘアケアで人気の高いUNOVE(アノブ)のトリートメント。
ずっと気になっていたので、渡韓した際にオリーブヤングで購入してきました。
チューブタイプからスプレータイプまでいろいろな種類がありましたが、スプレータイプの方が楽にできるような気がして、スプレータイプのノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントを購入。
細かい霧のように出て手が汚れないのとても便利です。
くせ毛でも指通りがよくなったと感じたので、使用感は実感しやすいと思います。
翌朝ヘアアイロンやコテでヘアセットをすると、ヘアオイルをつけてもパサつきや部分的に絡まりが気になったので、いつも使っている洗い流さないトリートメントと併用して使うとより絡まりにくかったです。
今回は、UNOVE(アノブ)ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントの使い方と使った感想についてまとめていきます。
スプレータイプだけじゃなくて、他の種類も買ってくればよかったとちょっと後悔・・・
私が普段使用している洗い流さないトリートメントは、この記事でまとめているので気になった方は参考にしてみてください。
UNOVE(アノブ)ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントを使った感想
サラサラになるって聞くけど本当にいいのかな?
UNOVE(アノブ)のトリートメントはネットの口コミもよく気になっていたので、渡韓した際にオリーブヤングで購入してみました。
いくつか種類のある中で、スプレータイプのノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントをチョイス。
実際に使ってみましたが、くせ毛でも絡まりにくく指通りがよくなりました。
ドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージからも髪を守ってくれるそうなので、毎日ヘアアイロンを使用している私にとってはありがたいです。
スプレータイプですが、寝癖直しのスプレーのように水が出るような感じではなく、霧のようなスプレーなので手や顔にスプレーが付くのも気になりませんでした。
- 使ってすぐに指通りの良さを実感できた
- ドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージからも守ってくれる
- スプレータイプなので手を汚さず手軽に使える
- ボタンでON/OFFを切り替えられるので保管もしやすい
- 翌日のスタイリングもまとまりやすい
ドライヤー前に使用した時もくしが通りやすいと感じましたが、ドライヤー後は更に指通りがよくなって髪が滑らかに感じました。
私は腰まであるロングヘアでくせ毛なんですが、くせ毛でも絡まりが気にならなかったです。
使ってすぐ使用感を実感できたのはよかった半面、残念なこともありました。
- 指通りはよくなるけどくせやうねりは伸びない
- ヘアスタイリング後に部分的な乾燥や絡まりを感じる
- 匂いがイマイチ
指通りはよくなりますが、くせやうねりは伸びなかったので期待しすぎてしまうとちょっと残念に感じるかもしれません。
また、ドライヤー後は指通りがよく翌朝も髪がまとまりやすくなっているんですが、ヘアアイロンやコテを使ってスタイリングした後は毛先の乾燥や絡まりが部分的に気になりました。
他にもマクラで擦れている後頭部などもやや絡まりやすかったので、私の髪質にはこれ1本だけだと少し物足りなかったのかもしれません。
もともと使っていた洗い流さないトリートメントと併用すると気にならなくなったので、洗い流さないトリートメントと一緒に使っています。
人によって合う合わないあるので、私のように「いいんだけどちょっと物足りない」って方は普段使っていたものと組み合わせて使ってみるのもおすすめ!
UNOVE(アノブ)ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントの使い方
ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントっていつ使ったらいいの?
ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントはシャンプー後、タオルドライした塗れた髪に使います。
絡まりが気になるところを中心にだいたい10~15センチくらい離して万遍なくつけていき、その後ドライヤーで乾かします。
目安は髪の長い方のダメージヘアで4~5回くらいらしいんですが、あまり変化がわからなかったので私は腰までにロングヘアで8~10回くらい使いました。
つけたら髪をとかし、ブローしながら髪を乾かしていきます。
私は洗い流さないトリートメントと併用して使っているので、タオルドライ後洗い流さないトリートメントをつけてから、ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメントをつけているよ!
まとめ
今回は、韓国のヘアケア商品「UNOVE(アノブ)ノーウォッシュウォーターアンプルトリートメント」の使い方と使った感想についてまとめました。
話題になっているだけあって、指通りの良さも感じやすく手軽に使えるので購入してよかったです。
指通りがいいだけでなく髪もまとまりやすくなるので、髪がごわついてまとまりにくいって方はぜひ試してみてください。
1本だけだと少し物足りないって方は、いつも使っている洗い流さないトリートメントと一緒に使うのもおすすめです。